サウジアラビア:付加価値税(VAT)の引き上げ
サウジアラビアは、2020年07月01日以降に行う知的財産関係手続きに新しい付加価値税率の15%(旧税率:5%)が適用されることになりました。
出典: ELDIB & CO.
サウジアラビアは、2020年07月01日以降に行う知的財産関係手続きに新しい付加価値税率の15%(旧税率:5%)が適用されることになりました。
出典: ELDIB & CO.
韓国特許庁は、下記の3つのロカルノ分類に属する物品に係る意匠出願に対する早期審査システムを一部試験的に実施していますが、審査期間を現在の約2ヶ月から10日以内に大幅に短縮すると発表し、2020年からは全面的に実施する予定です。
第 2 類: 衣料品及び裁縫用小物
第 5 類: 紡績用繊維、人工及び天然のシート材料
第19類: 文房具及び事務用機器、美術材料及び教材
出典: KIM & CHANG INTELLECTUAL PROPERTY
2019年09月12日、合衆国連邦巡回区控訴裁判所は、特定の製造品が図面に示されていない場合、意匠特許の範囲はクレームの文言により限定され得るという判決を下しました。
この判断は、C社が図面において特定パターンを開示した意匠特許に関し、類似パターンのプラスティックバスケットを製造販売したH社を相手に起こした訴訟で行われましたが、クレーム文言「椅子のパターン」により、H社製品には効力が及ばないとされたものです。
出典: Osha Liang 法律事務所
中国特許庁は2018年の知的財産権の出願件数統計を発表いたしました。 それぞれの統計は
以下の通りです。
特 許 : 1,542,002件(前年比11.6%増)
実用新案 : 2,072,311件(前年比22.8%増)
意 匠 : 708,799件(前年比12.7%増)
なお、外国から特許出願件数は、日本、アメリカ、ドイツがトップ3となっており、それぞれの
出願件数は以下の通りです。
日 本 : 45,284件(前年比10.7%増)
アメリカ : 38,859件(前年比5.1%増)
ド イ ツ : 15,427件(前年比7.6%増)
出典: 中国特許庁
台湾日本関係協会(台湾の対日窓口機関)と公益財団法人日本台湾交流協会(日本の
対台湾窓口機関)との間における2019年10月30日付署名の覚書により、台湾経済知的
財産局(台湾特許庁)は日本特許庁との「意匠出願の優先権書類の電子的交換」を
2021年04月より実施する予定です。
出典: 公益財団法人日本台湾交流協会、台湾特許庁
ベトナムは、2019年10月01日に意匠の国際登録に関するハーグ協定(1999年07月02日付のジュネーブ改正協定)に参加するための加入書を寄託しました。
本ハーグ協定は、ベトナムにおいて当該加入書の寄託日から3ヶ月後である2020年01月01日に発効します。
出典: Tilleke & Gibbins
台湾特許庁は、2019年09月11日以降に発行の特許(実用新案、意匠)公報及び、2019年09月16日以降に発行の特許出願公開公報において、発明(考案、意匠に係る物品)の名称欄における英文併記を無くすことを公表しました。
出典: 台湾特許庁
2019年03月19日に改正施行された「司法警察職務法」に基づき、特許庁特別司法警察の業務範囲が従来の商標権だけでなく、特許権、営業秘密、意匠権に対する侵害犯罪捜査権限にまで大幅に拡大されました。
出典: Lee International IP & LAW GROUP
イエメン特許商標庁は、商標、特許および意匠に係る公報発行の公費を値上げすることを発表しました。この新しい料金は、2019年08月08日以降に出願された全ての出願に適用されます。
出典: JAH & Co., IP
UAE(アラブ首長国連邦)は、知的財産関連の公費を改定し、2019年07月07日以降に行う手続きに適用されます。改定対象として商標の登録料と更新料の値下げ及び、拒絶決定を不服とする審判公費の無料化が挙げられます。
出典: JAH & Co., IP