|
|
■海外出願について |
◇新規出願のご相談用シートはこちら ⇒ |
 |
|
*pdfファイルの閲覧・印刷には、Adobe Acrobat Reader が必要です。 |
外国に商標を出願する場合、下記のようなルートが考えられます。
1. 各国の商標制度に従い出願(個別出願)
各国当局に直接出願します。国によって出願方法・制度等が異なるため、詳細については
お問い合わせください。
・アジア諸国商標制度一覧
・対応国一覧
2. マドリッド・プロトコルに基づく国際登録出願 (マドプロ出願)※
本国出願・登録を基に、本国官庁を通してWIPOに出願。国際登録後、領域指定したマドプロ
加盟国で審査が行われます。
3. 欧州連合商標出願 (EUTM出願)
一つの出願で、EU加盟国全体をカバーする商標権取得が可能です。
4. アフリカ知的財産機構出願 (O.A.P.I.出願)
アフリカ知的財産機構に出願し登録された場合、加盟国全体に効力が及びます。
【O.A.P.I.加盟国】
国名 |
効力発生日 |
カメルーン |
Cameroon |
1978.01.24 |
中央アフリカ |
Central African Republic |
1978.01.24 |
チャド |
Chad |
1978.01.24 |
コンゴ共和国 |
Congo |
1978.01.24 |
ガボン |
Gabon |
1978.01.24 |
セネガル |
Senegal |
1978.01.24 |
トーゴ |
Togo |
1978.01.24 |
モーリタニア |
Mauritania |
1983.04.13 |
マリ |
Mali |
1984.10.19 |
ベニン |
Benin |
1987.02.26 |
ブルキナファソ |
Burkina Faso |
1989.03.21 |
コートジボワール |
Cote d'Ivoire |
1991.04.30 |
ギニア |
Guinea |
1991.05.27 |
ニジェール |
Niger |
1993.03.21 |
ギニアビサウ |
Guinea-Bissau |
1997.12.12 |
赤道ギニア |
Equatorial Guinea |
2001.07.17 |
コモロ連合 |
Comores |
2013.05.25 |
|